HOME > 会社概要 > 事業理念

事業理念(コンセプト・業界事情)

 地球温暖化に関する科学的分析や予測をまとめる国連の「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」の第一作業部会が、今後有効な対策が取れなかった場合、今世紀末に地球の平均気温が最大4.8度、海面水位は同82センチ上昇すると予測した第五次報告書を発表しました。

 日本に於いても五年前の東北大震災を始め、今夏の猛暑日やゲリラ豪雨が発生しております。このことを踏まえて2003年から「既存ガラスに遮熱性を持たせるコーティング技術」での省エネ対策と「既存構築物の色彩復元・色褪せ防止技術」の色彩復元対策を推進してまいりましたが、甦る新技術「アルミサッシ復元工法」をブランド化して「できない」仕事から「できる」仕事へと挑戦してまいります。

 この技術は新しいものに再生するのではなく既存構築物に対し現場施工をする復元対策であり、10年間の経験を踏まえて「コスト削減と廃棄物処理の削減」による社会貢献を目指しております。

 このような活動を通して私たちは新しい商材技術を世の中に送り出す仕組みづくりに関わっていますが、新しい技術を提供するには3つの要素「気力」・「知力」・「体力」に他なりません。
これらの要素をもとに技術提供プロジェクトメンバーの構築を推進し、社会貢献と次世代へ引き継ぐたまに秩序の守れる業界を構築することを目的とした事業であります。

協同組合環境改善推進センター 技術のブランド化:バイオクリネス洗浄 省エネ対策:コーティング剤 

トップへ
戻る